お客様アンケート一覧 岡山水道センタースタッフブログ 岡山市下水道排水設備指定工事店 Twiteer

認定店優遇の低金利リフォームローンがご利用いただけます。(6~120回)

詳しくは0120-30-00-30まで

下記のカードがご利用いただけます。
1回~24回払まで可能。 各種カード

岡水ブログ

岡山水道センターの作業スタッフブログ

下水配管   

1 9 10 11 12 13

2010-03-30 UP

詰まりにくい下水配管工事
岡山市北区十日市にて排水配管工事の依頼を頂きました。

 施工前

 施工前マス内部 
一ヶ月ほど前に詰まり除去で伺っていたのですが

マス底のコンクリートの状態が悪く再発する恐れがあった為

マス交換をお勧めしていたところ今回新しくマス交換する事になりました。

 既存マス撤去中

前後の配管も手が入るようにしっかり掘り出します。

この日は通りがかりの方や近所の方から色々と声をかけて頂きました。

騒音、埃等でご迷惑をおかけしないよう尽力したいです。

新設配管ではマス部分のみで曲げを作る必要がありますが

交換に際しては詰まりにくく除去しやすい事を最優先に考えております。

マス部分を含め全体で緩やかに曲げ勾配を付けることにより

汚物がスムーズに流れより詰まりにくくなります。

きれいに埋め戻して作業完了です。
24時間・365日 修理対応いたします

岡山県内の水漏れ・つまりは岡山水道センターへ

お見積もりは無料です。

カテゴリー:下水配管, 一覧

2010-03-15 UP

マスを探せ
岡山市中区兼基のお客様から下水詰まりの依頼をいただきました。

伺ったところ単独浄化槽へのトイレ排水配管の詰まりでした。
浄化槽とトイレまでの配管経路上あるはずの排水マスのフタが見当たりません

ある程度予想を立てながらショベルで庭を掘っていると出てきました。

なんとソテツの切り株がマスフタに覆いかぶさろうとしていました。

お客様が10年以上前に植えられて邪魔になるからと数年前に切り落としたそうです。

それでもここに排水マスがあるとは思ってなかったそうです。

そのままではフタが開かなかった為 切り株を少しハツリここから詰まり除去作業に

はいりました。 原因は周辺草木の根が侵入した事による詰まりでした。
新築当時に園芸のため土をかぶせたようですがここにマスフタがある事を

すっかり忘れていたようです。
マスフタは点検や詰まりを除去する際にとても重要ですので土で覆ったり

物置を設置したりではマスの所在が分からなくなります。

心当たりのある方はご注意ください。

24時間・365日 修理対応いたします

岡山県内の水漏れ・つまりは岡山水道センターへ

お見積もりは無料です。

カテゴリー:下水配管, 一覧

2010-03-07 UP

コンクリートマスのトラブル
岡山市南区浦安のお客様から

『下水タメマスの周辺の土がえぐれて気になる』

 という依頼を戴きました。

状況確認したところコンクリート製タメマスのパイプ貫通部周辺がもろくなり

スキマから排水が漏れ周辺の土を洗い流しておりました。
根本から解決する為マス交換工事となりました。

既存コンクリート製マスを壊し

新しいタメマスと排水配管を繋ぎます。

排水テストを行い漏れなく順調に流れるか確認の後

埋め戻して作業完了です。

こちらは倉敷市水島での施工事例です。

(既存のコンクリートマスを壊し周辺の配管と土を取り除いたところ)
写真のコンクリート製トイレ排水マスの底部が

脆く崩れ落ち排水が地下浸透しておりました。
公共マスまで汚物を流す水が途中でなくなる為

マスや配管内に汚物だけ取り残され蓄積しトイレの詰まりを起こしていました。
こうなるといくら便器側で詰まりぬき作業しても解決しません。

途方に暮れたお客様から電話を戴くケースもあります。

いずれのケースも放置しておくと建物基礎周辺の土を洗い流しスカスカの状態になります。

不衛生ですし、場合によっては悪臭を放ちます。

建物重さを支える地面の荷受が悪くなるため早目の対処をお勧めします。
24時間・365日 修理対応いたします

岡山県内の水漏れ・つまりは岡山水道センターへ

お見積もりは無料です。

カテゴリー:下水配管, 一覧

2010-02-02 UP

トイレ排水不良によるマス交換工事
岡山市北区佐山でトイレの詰りをきっかけに排水配管及びマス交換工事となった事例です。
古いコンクリート製マスは経年劣化で地中の塩ビ排水配管とコンクリートマスとの間に

隙間ができたり、脆くなってマスの底が割れたり、抜けたりするトラブルが出やすく

汚物排水の水分だけが地面にしみこんでしまう為

汚物を公共マスまで流しきれなくなり堆積して詰りを起こすケースがあります。

上の写真では左側屋外収納庫の下にトイレの排水マスがあるのですが

その部分で詰りを起こしているため排水マス交換が必要です。

しかし、お客様の事情と予算の都合により倉庫を移設出来ない為

倉庫下の既存マスは放棄し収納庫を避けるように配管とマスを新設

別の排水経路を設けました。

倉庫を支えていたブロックを一時的に撤去、足元を掘り配管経路を確保します。

また既設のガス配管とも位置的に干渉する為微妙な位置調整が必要になりました。

排水経路の都合上、風呂排水の溜めマスも変更することになりました。

施工写真で使われる小口径マスは配管と同じ塩ビ製で接着すると一体となる為

コンクリートマスのように隙間や底抜けを起こす心配はありません。

ちなみにコンクリートマスから染み出た水分は周りの土も洗い流す為

周辺の地盤がスカスカになります。
大抵の場合、下水配管やマスは建物周辺に配置してある為

排水漏れを起こすと部分的に基礎付近の地盤が悪くなり、建築物の荷受が悪くなります。

気づかないうちに基礎に想定外の負担をかけてしまいます。 

地盤沈下の恐れや地震時の建物の耐久性にも影響する可能性がありますから

たかが水漏れとあまり軽視しない方がよろしいでしょう。
24時間・365日 修理対応いたします

岡山県内の水漏れ・つまりは岡山水道センターへ

お見積もりは無料です。

カテゴリー:下水配管, 一覧

2010-01-21 UP

つまりによる下水マス交換
岡山市桜橋のお客様からトイレの流れが悪いというご依頼で伺ったところ

排水配管に木の根が入り込むことによる詰り症状でした。

今回のように脇に植えている木の根が配管内に入り込むケースは多いです

根は浴室の排水タメマスから侵入し横引管を通り抜け

トイレと雑排水の排水合流部まで到達し流れを悪くしていました。

放置しておけば家中の排水が詰りを起こし溢れあがっていたでしょう。

上の写真が今回詰りを起こしていた根です。

お客様は浴室排水不良には気づいていない様子でしたが

配管内にびっしり詰まっていて浴室の排水はほとんど流れない状態でした。

詰り除去にはタメマスを取外し排水管に入り込んだ根っこを引き抜く必要があります

除去できているかワイヤーを通し

散水ホースで通水し順調に流れるかテストします。

詰り除去が確認できてから新しいタメマスを設置します。

24時間・365日 修理対応いたします

岡山県内の水漏れ・つまりは岡山水道センターへ

お見積もりは無料です。

カテゴリー:下水配管, 一覧

1 9 10 11 12 13

総件数: 1,208 件