つまりによる下水マス交換

岡山市桜橋のお客様からトイレの流れが悪いというご依頼で伺ったところ

排水配管に木の根が入り込むことによる詰り症状でした。

今回のように脇に植えている木の根が配管内に入り込むケースは多いです

根は浴室の排水タメマスから侵入し横引管を通り抜け

トイレと雑排水の排水合流部まで到達し流れを悪くしていました。

放置しておけば家中の排水が詰りを起こし溢れあがっていたでしょう。

上の写真が今回詰りを起こしていた根です。

お客様は浴室排水不良には気づいていない様子でしたが

配管内にびっしり詰まっていて浴室の排水はほとんど流れない状態でした。

詰り除去にはタメマスを取外し排水管に入り込んだ根っこを引き抜く必要があります

除去できているかワイヤーを通し

散水ホースで通水し順調に流れるかテストします。

詰り除去が確認できてから新しいタメマスを設置します。

24時間・365日 修理対応いたします

岡山県内の水漏れ・つまりは岡山水道センターへ

お見積もりは無料です。

上部へスクロール