浴室蛇口交換(台付2バルブ混合水栓)

赤磐市のお客様宅へ水の止らない浴室の蛇口の件で伺いました。

以前スピンドル部品を交換したそうですが症状が改善しないため

部材調達後に再訪問交換となりました。

まず既存の混合水栓を分解します。

既存混合水栓のメーカーが現在存在しない為

TOTOの同等品にて対応となります。

とはいえ微妙な寸法の違いがある為、加工が必要なりました。

こちらは混合水栓固定用ステンレス板の取付穴を広げます。

本体仮組み

元々は埋め込み用の蛇口のため

そのままでは薄板のステンレスには固定できません。

開口部に合うように本体ツバを部分切除したり

厚み不足対策でスペーサーを追加して対応となりました。

混合水栓本体がようやく浴槽に取り付きました。

動作確認、漏れ確認をすませ施工完了となります。

24時間・365日 修理対応いたします

岡山県内の水漏れ・つまりは岡山水道センターへ

お見積もりは無料です。

上部へスクロール