こんな所にまで木の根が!

玉野市のお客様からトイレの流れが悪いという依頼を戴き伺いました。

到着して状況を訊ねてみた所

『1階のトイレ以外にも風呂や台所の流れも悪いような気がする』

と仰られるので屋外の下水マスを点検してみました。

気になったのが最終マス付近に植わっている立派な木

この一本だけ他の植木よりも大きく茂っているんですね。

マスのフタを開けて見たところ排水が溢れています。

原因は立派な植木から伸びた根に因るものです。

他の植木よりも成長が速いのもうなずけます。

これを見たお客様が思わず『こんな所にまで木の根が・・・』と唸っておられました。

木の根を除去して排水が滞りなく流れる事を確認して作業完了です。

一方こちらは倉敷市玉島の会社事務所内のトイレ改装工事中のものです。

事務所周辺はアスファルト舗装で植物らしきものは植わっていないのですが

なぜか根が伸びてきておりました。

これにはさすがに驚きました。『こんな所にまで木の根が・・・』

植物の生命力は侮れませんね。

24時間・365日 修理対応いたします

岡山県内の水漏れ・つまりは岡山水道センターへ

お見積もりは無料です。

上部へスクロール