お風呂の蛇口レバーが効かなくなった
【倉敷市水江】

倉敷市水江のお客様より「お風呂の蛇口レバーがいかなくなった」とお風呂の蛇口故障のトラブルでご依頼を頂きました。

現場へお伺いしてみると、レバーと言うのはシャワーと蛇口の切替レバーの事でした。

蛇口本体は30年くらいお使いなので今回は交換させて頂く事になりました。

ありがとうございます。(#^^#)

交換するのはいつも車に常備しているサーモ式シャワー

TOTO TBV03401J コンフォートウエーブ

TOTOのシャワーの中でも扱いやすく基本的なタイプのシャワーです。

作業開始から約40分

新しいシャワーに交換できました。(#^^#)

新しい蛇口は温度調整機能が付いたサーモスタット式なのでお湯と水を混ぜる作業が不要です。

シャワーヘッドも節水&適度な刺激感が大人気のコンフォートウエーブになりました!

レバーが効かなくてお困りだった問題も解決です!

お風呂を快適にお使い下さい。

ご依頼いただきましてありがとうございました。


岡山水道センターInstagram ☚こちらをクリック


【岡山水道センター スタッフブログ 施工一例】


【岡山市南区迫川】
20年以上使用の蛇口がシンク下で水漏れ


【岡山市東区】
水漏れが起きて自分で修理しようとしたら
お風呂のシャワーホースが根本から取れた


岡山市、倉敷市、浅口市、総社市、玉野市

赤磐市、笠岡市、井原市、瀬戸内市、備前市

岡山全域の対応を行っています。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*
水回りのトラブルなら岡山水道センターにお任せ!
水道局指定工事店・宅内修繕工事対応事業者
お見積りは無料です。年中無休で対応
お電話やメールでの無料相談も承ります。
https://300030.com/
TEL 0120300030
-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*

上部へスクロール