本日は岡山市東区のお客様から「トイレが流れないので外のマンホールを調べてみたら排水があふれているので見て欲しい」とご依頼をいただきました。

トイレは水位が減ってゴポゴポ言っています。
大雨が降った時などによくある症状で下水配管が詰まっている時に起きる現象です。

家の周りの小さなマンホール(排水マス)のフタを開けると水がいっぱい溜まっています。
これでは家中の排水が流れないですね。
原因は台所排水に含まれる油脂成分が冷えて固まった物。
長年繰り返して排水が詰まります。

修理は高圧洗浄機を使って排水管内の油脂を吹き飛ばしていきます。
ホースの先端に付いた逆噴射ノズルで排水管内をゴーッと洗い流します。

ここは最終マスと言って道路に埋設されている公共下水道に一番近い排水マスです。
ここに水が流れてくるようになればトイレもちゃんと流れます。
今回は高圧洗浄機で詰まりが解消しました!
作業は大体1時間もあれば完了します。
雨が降っていないのにトイレがゴポゴポ言っている時はお気軽にご相談ください。
ご依頼いただき誠にありがとうございました。
過去の詰まりの施工はこちらからご覧ください
各種SNSはこちらからどうぞ♪
![]() |
![]() |
![]() |
岡山市、倉敷市、玉野市、笠岡市、井原市、総社市
瀬戸内市、赤磐市、浅口市、岡山全域の対応を行っています。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*
蛇口の交換は即日施工!岡山水道センターにお任せ!
水道局指定工事店・宅内修繕工事対応事業者
お見積りは無料です。年中無休で対応
お電話やメールでの無料相談も承ります。
https://300030.com/
TEL 0120300030
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*







