水道屋さんはつぶやきがお好き?
つぶやきといっても「Twitter」の事ではなく太古の昔からある「独り言」の方です。 先日トイレの修理にうかがった際お客様から 『水道屋さんって独り言しながら仕事するんものですか?』 と聞かれました。 どうやら修理しなが […]
つぶやきといっても「Twitter」の事ではなく太古の昔からある「独り言」の方です。 先日トイレの修理にうかがった際お客様から 『水道屋さんって独り言しながら仕事するんものですか?』 と聞かれました。 どうやら修理しなが […]
倉敷市下庄のお客様から井戸ポンプが止まらないという依頼を受けて伺いました。 拝見したところポンプが30秒間隔で運転、停止を繰り返す症状です。 通常井戸ポンプは常時ある程度の水圧を保つようにします。 ポンプを作動させて配管
自分で故障原因が判る井戸ポンプと配管 続きはこちらから >>
4月に入り後楽園沿いの桜も五厘咲きでしょうか、僅かですが開花しております。 例年であれば行灯、カラオケステージ、子供向け遊具などが立ち並びますが今年は 震災による自粛でライトアップもなく静かな桜カーニバルになりそうです。
東日本大震災に被災された方には心より心からお見舞い申し上げます。 一日も早い復興を願わずにはいられません。 岡山では直接の被害はありませんが、給湯器やウォシュレット、キッチン、ユニットバス等で 納期が不確定な状況が続いて
新機能搭載、TOTOウォシュレットアプリコットシリーズ 続きはこちらから >>
東北地方太平洋沖地震による被災に遭われた方には心からお見舞い申し上げます。 TV等メディアで現地の映像を見て被害の大きさに言葉を失う思いです。 電気、通信、ガス、水などライフラインも寸断されているでしょうから 一日も早い
被災に遭われた方には心からお見舞い申し上げます 続きはこちらから >>
前回のユニットバス専用蛇口修理に引き続きユニットバス換気扇交換の紹介 岡山市東区平島のお客様からの依頼で ミカド製ユニットバスの天井換気扇が故障してしまったそうです。 ご存知の方もおいででしょうがミカドは事業撤退でアフタ
倉敷市真備町のお客様からユニットバス内の蛇口から水漏れがするという依頼をいただきました。 拝見してみるとユニットバス構成部品と一体となった専用蛇口の故障で シャワー、カラン切り替え部の不具合でした。 メーカーと品番を調べ